2022.04.06 10:11人はなぜ描くのか?の答えとは。人はなぜ絵を描くのか?これは、書いておいてなんですがなぜでしょうね。笑小学生の頃に、たぶん教科書で見たと思うのですが「星野富弘」さんという画家の人を知りました。大人になってから交通事故にあい体が不自由になり口に筆を咥えて絵を描いている方でした。今も絵を描いていらっしゃいます。花の...
2022.04.04 22:48絵を描くことはコツコツと。徐々に出来上がってきました。絵を描くのはコツコツコツコツ、コツコツがコツです。画家は忍耐力強い人が多いですが、絵を描いているうちに忍耐がつくのか忍耐強いから絵を最後まで描くのか。別に忍耐力強いことがいい事というわけではないですけど。忍耐とは耐えて忍ぶ力と書きますが別な言葉に言い換...
2022.04.01 21:50クレヨンは手が汚れるけどその分楽しい。今年は桜が散るの早いですね。近所の桜はすでに葉がでてきています。今回シャガールの絵の雰囲気にクレヨンが合いそうだなと思ったので使っていますが相性いいですね。幻想的な雰囲気を出しやすい。サクラクレパスあっぱれ!日本のメーカーすごいですよね。厚塗りすれば油絵のようになりティッシュとか...
2022.03.28 22:35画家の視点を表しているものそれが「構図」画家が世界をどう見ているのか、繋がりあったこの広い世界をどう見ているのか。それをパッとみて感じられるのが「構図」です。同じ花があったとしても、風景の一部として遠目から描くか花を主役にして大きく描くのか。それによって花に対する意味合いや感じることも変わってきます。構図とは言葉で「こ...
2022.03.14 09:2712人の画家の肖像画を描くというコンプリートへ。さて、マルク・シャガールの肖像画を描いてみました。使ったのはサクラクレパス。せっかく画家の絵を模写するのなら画家の肖像画を描けば人物画の練習にもなり一石二鳥と考えました。初めは白の画用紙に描いてみたのですが、ちょっとつまらないかなと思い急遽100円ショップへ行き色付き画用紙を買っ...
2022.03.11 03:44クマのプーさんで線画クマのプーさんを模写しました。線画はボールペンや鉛筆があれば描けるので気軽にできますね。本の挿絵などだと、日常に出てくるものが描いてあったりするのでいきなり目の前のものを描くよりもはじめやすいですし、キャンバスに描かれた絵よりも気軽に模写できます。プーさんは自然の描写も多いのでス...
2022.03.10 13:53Snoopyを模写しながら人生についても考えてしまおう。線を引くことに慣れてみるということで、何かないかなぁと考えていたら楽しいサイトを見つけました。サイト名「HAVE FUN AT HOME!」下にリンク張っておきます。スヌーピーのサイトのようですが、officialsiteとは別でこのステイホームな時代に合わせて家でも楽しんでもら...
2022.02.02 10:16模写をすると何が起こる?このブログを読んだ方々と絵を描くことで世界が広がる体験を一緒にできたらと思い書いています。大きくわけて3つ模写のおすすめポイントがあります。【その1】絵を描くことの抵抗をなくす絵を描くこと。小さい頃は抵抗なく描いていた人も大人になるにつれ、段々周りの目を気にして描かなくなってしま...
2022.02.01 09:05模写ってなあに?「模写」とは昔から画家の絵を上達させる練習方法として取り入れられているものです。単純に言ってしまえば「真似」をすること。名画の絵を真似することで筆の使い方やタッチ(描画の技術)、構図、素材の扱い方を学びます。そして技術的なことだけでなくその絵を描いた画家と同じ目線で観ることで新し...