Snoopyを模写しながら人生についても考えてしまおう。

線を引くことに慣れてみるということで、何かないかなぁと考えていたら楽しいサイトを見つけました。サイト名「HAVE FUN AT HOME!」下にリンク張っておきます。

スヌーピーのサイトのようですが、officialsiteとは別でこのステイホームな時代に合わせて家でも楽しんでもらえるようにということで作られたサイトのようです。

その中のコンテンツとしてスヌーピー、チャーリー・ブラウン、ウッドストック、ルーシーの描き方というのがありました。

ちゃんと描く順番も書いてあるのでわかりやすいです。

スヌーピーに出てくるキャラクターはシンプルに描かれているので線を描くのにとてもいい模写になるなと思いました。このシンプルさがいいですね。

顔の表情や動作も豊かなので描いていても楽しいです。

こうしてよく見てみるとスヌーピーはあまりにも当たり前にあるキャラクターな割には、あまりその内容を知りませんでした。

作者はチャールズ・M・シュルツでスヌーピーが登場する作品が「ピーナッツ」というマンガ。2000年に亡くなるまで生涯「ピーナッツ」の新作を描き続けたそうです。スヌーピーという名前は「うろうろ嗅ぎまわる、詮索する」を意味する「snoop」に由来。

かわいさの割には名前の意味はあまりかわいくないような。。。笑

内容もちょっとシュールな笑いだったりしますよね。

主人公はチャーリー・ブラウンでスヌーピーの飼い主でもあり親友。優しくて心配性な8歳の男の子。そう、スヌーピーは主人公ではないんです!

ずっと誤解してました。


スヌーピーには名言も多いですが。

その中からいくつか。


配られたトランプで勝負するっきゃないのさ・・

それがどういう意味であれ。  

~スヌーピー~


見つめていても

ご飯の皿はいっぱいになることはない! 

~スヌーピー~


幸せとはあなたが愛しただれかであり、

あなたが愛した何かなんだよ。  ~スヌーピー~


ほんとに子供向けのマンガなのに名言が大人でも心に響くものばかり。

自分なりの幸せを感じることが1番ですね。


ちょっと読み返してみたくなりました。




私もHAVE FUN AT HOME!のサイトを見て模写してみました。

皆さんもよかったら描いてみてください。

紙と鉛筆があればすぐ描けますよ。


ししゃもしゃもじ

絵×英語×コミュニケーション+模写たまに哲学

0コメント

  • 1000 / 1000